pppoe




 <所属または関係団体>








インターネットでとても大きな可能性を持つ固定IPアドレス!!
固定IPアドレスがあればサーバーの運営ができます。
・ 安定、且つ確実な
 固定IPのビジネスモデル


皆様が興味を抱かれたのは自宅(オフィス)サーバでは・・・?
  私達は1998年頃よりインターネットの面白さと可能性に釘付けとなりました。当時、私達は推測ながら現在のインターネットの姿を予測していました。 きっと自宅や会社で気軽にwebサーバ、mailサーバを構築して運営できるでしょうと思っていました。その思いが確信に変わったのは、NTTの光フレッツが布設され高額な専用線でなくてもインターネットにサーバを接続し、webとかmailサーバを運営できる事が実証された時でした。今でも当時の事を思い返すととても興奮します。つまり専用回線を引かなくても NTTの光フレッツ回線で(コストは専用線の10%程度)十分にサーバ運営ができたからです。「これで安価なサーバサービス提供できる!」その事は正しく極身近に起こったインターネットの価格破壊でありブロードバンドによる可能性が広がった事を意味するものでした。

それは誰もがサーバービジネスが行えライバルが増える事を意味します。
 我々は2003年より専用線を使いつつインターネットのサーバーサービスをNTTのフレッツ光回線(ベーシック回線が主)に切り替える作業を開始しました。 当時でも100台にも及ぶ台数があった為、サーバーのネットワーク切り替えとDNSの切替えが伴う為に大凡一年半の計画を立てて実行に移しました。作業をしつつ、NTTのフレッツ回線を使うと言う事は日本全国の家庭でもオフィスでも同じ環境を構築する事ができる為、今後は小規模なネットワーク事業者が増えるであろうと感じました。NTTのベーシック回線であれば高いパフォーマンスを得る事ができ、私達の経験では64本のIPアドレスゾーンで最大61台の接続を行っても十分に動作する事が分かりました。(と言うか、パフォーマンスには全く問題ありません。)
 尚、その際に気を付けなければならない事はできるだけスループットの高い信頼性に富んだルータを使う点です。
Yamaha ブロードバンドVoIPルータ RT58iはサポートと性能がマッチしたルータでとても信頼できます。


安価なフレッツADSLでも十分に運営できます。
 NTTの光回線はベストエフォートですが100Mの規格でサービスが提供されています。コスト面でより安価なフレッツADSLでも最大50Mの実行速度が得られる事でサーバーの運営に十分使える事になります。 このようになると気軽にADSL回線を使って誰もが自ら情報発信できる仕組みを自宅(またはオフィス)で行えるわけです。予想した通りインターネット上ではフレッツADSLを使った多くの自宅サーバー運営事例が出てきました。日本国中何処でもサーバー時代が到来した事になります。

流れは誰も止める事はできません。
 安価なブロードバンド回線を利用して固定IPアドレスが引けたら何ができるでしょう。先ずはweb,mail等のサーバーの提供だと思います。また、重要なデータを安全に遠方の場所と情報共有したい時にはVPNの仕組みが役立ちます。それらの事は全て「固定IPアドレス」がある事で実現致します。また、そのニーズに対応する為に多くのネットワーク機材が発売されております。 VPNの構築はやはりYamaha ブロードバンドVoIPルータ RT58iであり、こちらも我々も常用している機材で信頼性とパフォーマンスは素晴らしいものになっています。
 このように利用者の要望を十分に満足する機材が多数出回っております。つまり安価で高性能の機材が出回り市場が要求する事で固定IPはどんどん広がっていて、その流れはもう誰も止める事はできません。 また、見方を変えると固定IPに絡んだビジネスチャンスが色々な所に溢れているとも言えると思います。固定IPアドレスは月次の請求形式を取りますので機材を納入しレンタル形式で請求をする ことで毎月安定した収入となりビジネスモデルが育ちやすいとも言えます。ITビジネスで重要なのは小額でも毎月請求できる仕組みを構築しその処理を自動化する事だと思います。 そのビジネスモデルが積み重なると大きな収益が自動で入ってくる事になります。ルータの設定はネットワーク経由で設定変更できますので未収の際には債権回収も比較的行い易くなります。


web,mailサーバー、カメラ設定等はでだれでも簡単に構築できます。
 web,mailサーバー、カメラ設定のガイドはインターネットのwebサイトは勿論のこと、書籍でも豊富に揃っています。また、その設定作業は運用ドメインと固定IPアドレスが決定されていると殆ど自動でインストールされ、再起動するとその段階で自動で機能する様になっている場合が多い様です。 但し、基本的には原理原則を知っていた方が後の運用に大変役立ちますので是非、書籍等を購入され独自に勉強してください。時には質問できるサイトを予めチェックする等準備も行っておく事をお勧めいたします。

サーバ機材は周りに沢山あり十分に活用できます。
 特にmail,webサーバで利用する機材は一般のパソコンでも十分に動作します。テスト運用する場合、あるいは勉強するには全く問題ありません。周りに使わなくなった パソコンがあれば是非それを使ってみてください。しかし、本格的に運用する場合は耐久性、放熱等の問題でサーバ仕様が望ましいと思います。

個人で構築した際の心配はセキュリティーです。
 インターネットで攻撃を受ける!?時々耳にする言葉ですが我々は何時もその事が起きないかとても気を使っています。攻撃によって自分だけは無く他のサーバにも 影響を及ぼしたり一般のインターネット利用者にも被害が及んだりします。一例を上げますとネームサーバの設定にミスがありますとその事がハッカーとかクラッカーに気付かれスパムメールの温床となってしまいます。 つまりあなたのサーバから時間当り数千通、一日当たり数万通ものスパムが配信されますとご免なさいでは済まされません。それぞれ、サーバ構築する際にはセキュリティー面での注意事項がありますので十分に理解してそれらの対策も行った上でサーバの公開を行ってください。 逆にその事がしっかりしていると可能性が見えたり素晴らしいサービスが出来たり夢のような事が実現します。備え有れば憂い無しと言う事だと思います。

是非、トライして下さい。